top of page
icon-05.png

妊婦健診スケジュール

妊娠月
(週数)

健診内容及び手続

健診周期

2ヶ月
(6週~)

  • 母子手帳申請

  • 前期検査(梅毒、クラミジア、淋菌、トキソプラズマ、HTLV、HIV、風疹、B型肝炎、C型肝炎、血液型、不規則抗体、子宮ガンなど)

  • マタニティークラスの予約

  • 検査結果

  • 入院予約案内

  • 希望時病院案内

2週間後

2ヶ月
(8週~)

3ヶ月
(9週~)

4週に1回

  • 4Dエコー予約開始

  • ヨガ教室予約開始

4週に1回

4ヶ月
(13週~)

  • 胎児スクリーニング(18週以降)

4週に1回

5ヶ月
(13週~)

7ヶ月
(28週~)

  • 中期検査(貧血、糖尿病)

  • 出産準備クラスの予約

  • 胎児スクリーニング

2週に1回

6ヶ月
(21週~)

4週に1回

7ヶ月
(24週~)

4週に1回

20~26週 助産師外来(2回目)

9ヶ月
(33週~)

2週に1回

  • 後期検査
    (貧血、間接クームス、GBSなど)

  • 胎児心拍数検査(NST)

  • 10カウント(胎動検査)

  • 胎児スクリーニング

9ヶ月
(34~35週)

2週に1回

32~36週 助産師外来(3回目)

毎週1回

9ヶ月
(36週~)

  • 胎児心拍数検査(NST)

  • 胎児・胎盤機能検査(E3)

毎週2回

予定日以降

13~19週 助産師外来(1回目)

※上記の他に医師の指示で検査を受けて頂くことがあります。

bottom of page